毎年恒例の「門戸厄神厄除大祭」が、2025年1月18日(土)と19日(日)に開催されます!新しい年を迎えるにあたり、「厄除け」と「開運」を祈願する絶好の機会。今年も多くの人で賑わいそうですね(^^♪
毎月19日は厄神明王の縁日ですが、1月の大祭は特別で「初厄神」と呼ばれています。この2日間には数十万人の人が参拝に訪れるんですって!境内では、燃え盛る炎で厄を焼き尽くす「柴燈大護摩供(さいとうおおごまく)」が行われたり、その周辺にはたくさんの屋台が並んだり、参拝だけでなくちょっとしたお祭り気分。
ただ車での参拝はちょっと難しいかも…。というのも、1月17日から19日まで周辺道路で交通規制が行われ、駐車場も閉鎖されるのでご注意を(>_<)
新しい年の幸運を呼び込むこの行事「門戸厄神厄除大祭」で良い一年のスタートを切りましょう!
地図はコチラ
西宮市門戸西町2−26