2025年3月27日(木)に西宮市総合福祉センターで「高次脳機能障害 家族交流会」が開催されます。
西宮市社会福祉協議会HPより引用
高次脳機能障害の方のご家族を対象とした交流会を開催されます😊
高次脳機能障害とは、病気やケガなどにより脳が損傷することで起こる認知機能の障害です。受傷前にできていたことができなくなり、仕事や生活に支障をきたすことがあります。
身体の障害を伴わない場合があるため、外見上わかりにくい障害ともいわれています。本人も自覚していないことが多く、家族や周囲の人からも理解されにくい障害です。
話す内容はなんでもOKです。自分の気持ちや情報を共有することで、様々な視点で考えることができるかもしれませんね。家族同士の繋がりを作り交流ができる機会となっています☺️
【日時】2025年3月27日(木)10:00~11:30
【場所】西宮市総合福祉センター 2階 研修室①
【参加費】無料
【対象】高次脳機能障害者のご家族
【申込方法】📞0798-37-1300
✉️ sakata-men-shakyo.jp(坂田)
✉️ ito-aken-shakyo.jp(伊藤)
【場所】西宮市総合福祉センター 2階 研修室①
【参加費】無料
【対象】高次脳機能障害者のご家族
【申込方法】📞0798-37-1300
✉️ sakata-men-shakyo.jp(坂田)
✉️ ito-aken-shakyo.jp(伊藤)
ホームページはこちら
地図はこちら
西宮市染殿町8-17
(営業時間)9:00〜21:00
(TEL)0798-33-5501