西宮さんぽ ご近所情報

西宮市のご近所情報サイト

今津 | 大学生が一から手作り!?「二十歳の山田錦物語 純米大吟醸」がついにお披露目!2025年3月12日(水)より数量限定で販売!

兵庫県下の大学生たちが、米作りから酒造りまでを一貫して手がけた「二十歳の山田錦物語」プロジェクト。その成果として生まれた日本酒が、ついにお披露目されました!

大関株式会社HPより引用

「二十歳の山田錦物語」は、兵庫県の20歳を迎える大学生たちが、酒米の王様「山田錦」の栽培から日本酒の醸造までを体験するプロジェクト。山田錦の一大生産地である兵庫県ならではの取り組みで、若い世代に日本酒の魅力を伝えることが目的です。プロジェクトは約1年にわたって進行し、2023年6月には田植え、10月に稲刈りを実施。白鶴酒造での研修(2024年1月)を経て、学生たちの手がけた純米大吟醸が完成しました!2月の交流会では、試飲しながら日本酒造りの奥深さを実感し、地域の方々とのつながりも深めたそうです。

このような活動を通じて、若者が伝統文化を学び、地域の魅力を再発見するきっかけになっているのが素晴らしいですね。

この日本酒は、3月1日(土)に大関本社工場で開催された「大関蔵開き2025」で販売され、3月8日(土)/9日(日)には三木市吉川町の「山田錦まつり」で有料試飲・販売が行われたようです(´;ω;`)

みなさん「飲みたかった~」と心の声聞こえてますよ~(笑)安心してください!本日、2025年3月12日(水)より、「二十歳の山田錦物語 純米大吟醸」は以下の場所で数量限定販売を開始します(^^)/

・大関ブランドショップ 甘辛の関寿庵
(西宮市今津出在家町3-3、TEL:0798-32-3039、10時開店〜18時閉店、水曜定休日)
・大関公式オンラインショップ https://shop.ozeki.co.jp/

ほど良い吟醸香と、やさしい口あたりときれいな後味が特長の「はじめての日本酒」に相応しいフレッシュ感のあるお酒だそうですよ~(*´ω`*)

 

地図はコチラ

西宮市今津出在家町3−3