2025年6月2日(月)武庫川団地内に共生型地域交流拠点「つどい場まんなか」がオープンします!実はこの場所、2025年5月25日に開催された「赤胴車マルシェ」のスタンプラリーのポイントのひとつになっていて、そのときに中をのぞかせてもらいました(^^)/
まず目に入ったのは、子ども向けのスペース!小さなすべり台や絵本が置いてあり、親子でゆったり過ごせる工夫がいっぱい。
そして何よりありがたいのが、広めのトイレが完備されていること。小さい子を連れていると、こうした設備の有無が本当に大事なんですよね!テーブルやイスも置かれていて、ちょっとひと息つきたいときにぴったりです。
「つどい場まんなか」って、どんなところなんだろう?
子供と一緒に来てもいいし、一人でふらっと立ち寄ってもOK。誰かとおしゃべりしても、本を読んで静かに過ごしてもいい。そこにいる誰かと出会ったり、なにかに学んだり。大人も子供も、それぞれのペースで安心して過ごせる、そんな"つどい場”が自分の居場所になるかも知れませんね。
2025年6月2日(月)12:00からオープン!
月曜から金曜の12時から18時まで開いていて、いつでもだれでも利用できるそうです!
オープン初日にはちょっとしたセレモニーも予定されていて、先着100名にはノベルティグッズのプレゼントもあるんだとか。
地域の方がふらっと立ち寄れる場所として、イベントや交流の拠点にもなっていくそうです。子育て世代からご高齢の方まで、誰もが気軽に立ち寄れる中心の場所"まんなか"になりそうですね!
地図はこちら
西宮市高須町2丁目1-19-208
[開設時間] 月曜日〜金曜日 12:00〜18:00
[電話] 0798-42-8611