西宮さんぽ ご近所情報

西宮市のご近所情報サイト

門戸厄神|2025年7月30日(水)神戸女学院大学で『親子の糸がもつれぬためのメンタライジング・アプローチ』が開催されます

神戸女学院大学心理相談室では、2025年7月30日(水)に講演会「親子の糸がもつれぬためのメンタライジング・アプローチ」が開催されます。

f:id:nishi-city5:20250614104558j:image

神戸女学院大学HPより引用

自分自身や他者の言動の背景にある感情や考えに目を向け心の理解を深めようとするメンタライジング・アプローチ。これを日常の子どもへの関わりに応用したもの省察的養育だそうです。省察的養育とメンタライジングを回復する協同思考法について一緒に考えませんか?

お子さまがいる親御さんだけでなく、子供や子育ての支援に携わっている方も是非!

心理相談室では、今年も地域により開かれた心理相談室を目指した活動の一環として、無料相談・無料発達検査と講演会を実施されています。

【日時】2025年7月30日(水)13:00~15:00
【場所】神戸女学院大学メアリー・アンナ・ホルブルック記念館3階301教室
【参加費】無料
【お問い合わせ】📞0798-51-8554(心理相談室)

 

ホームページはこちら

 

地図はこちら

西宮市岡田山4−1

(営業時間)8:50~16:50

(定休日)土日