西宮さんぽ ご近所情報

西宮市のご近所情報サイト

JR西宮|商工会議所でかわいいお店を発見!「みーてカフェ」

商工会館ピロティ広場で可愛いお店が出ていたので立ち寄ってみました。お店の名前は「meete (みーて)」。こちらは「訪問療育マッチングサイトmeete(みーて)」がしているキッズお仕事体験事業のようです。 かわいいお菓子がお手頃な価格で売っています。お菓…

JR西宮|物々交換で不要なものを必要な方へ「ぐるり0円お譲り交換会」が六湛寺公園で開催されるみたい

2023年3月26日に六湛寺公園で「ぐるり0円お譲り交換会」が開催されます。 ぐるりHPより 予約等一切不要で、イベント当日にお手持ちのアイテム一点で会場のアイテム一点と物々交換するというもの。アイテムを持ち寄るだけでも可能です。必要なくなったけれど…

西宮北口|個性あふれる力作が揃う「大人の塗り絵コンテスト展覧会」

本屋さんでもよく見かける河出書房新社出版「大人の塗り絵」。アート本のベストセラーです。認知症予防でもあり、ストレス解消にもなり、自宅でできる趣味として大人気ですね。 私も大人の塗り絵を何冊か持っていて、アクタ西宮の西宮市立北口ギャラリーで行…

夙川公園|2023年3月24日更新!さくら名所100選の地「夙川公園」の桜🌸満開になるまで観察!

春が近づき、桜の名所「夙川公園」の桜が満開になるのが楽しみです。昨日(2023年3月19日)の桜の様子から満開になるまで夙川の桜を観察していきたいと思います。 2023年3月25日~4月9日の日没から夜9時頃までは「苦楽園さくらライトアップ2023」で阪急電車…

阪神西宮|春の訪れを感じる「西宮神社」で見つけた3匹の鯛🐟

春も近づき天気も良いこの日「西宮神社」に行ってきました。西宮神社ではアセビやユキヤナギが見頃を迎えています。ピンク色がとっても綺麗ですね。 ユキヤナギも満開です✨ 神池の参道には鯛が3匹いますよ〜見つけて下さいね。こちらの鯛、なんだか可愛いで…

西宮北口|西宮オリジナルの桜が見られる「阪急西宮ガーデンズ」近くお花見スポット🌸

西宮にはお花見スポットがたくさんありますが、「阪急西宮ガーデンズ」の周りにもあります。 ガーデンズの南側の歩道沿いにはずらっと桜の木が植えられていて、満開になるととても綺麗です。もう花びらが開いていますね。 次の写真はガーデンズの東側です。…

2023年3月25日(土)14:00からのMBS毎日放送「ごぶごぶ」で・・・

ダウンタウンの浜田雅功と元阪神タイガースの糸井嘉男が甲子園球場界隈をぶらぶらします。果たしてどんなロケが繰りひろげられるのでしょうか? www.mbs.jp

2023年3月22日(水)17:00からのサンテレビ「キャッチ+」(第1部)の「部活中継」のコーナーで・・・

鳴尾高校のソフトテニス(旧 軟式テニス)部が紹介されます。日本ソフトテニス連盟理事でもあるお笑い芸人のたむらけんじも加わりソフトテニスの魅力を伝えます。 sun-tv.co.jp

甲子園口|2023年3月21日ほんわか商店街に「三日月コロッケ」がオープンしました!

甲子園口南のほんわか商店街に2023年3月21日コロッケの専門店「三日月コロッケ」がオープンしました。お店を見に行ってみたら、メニューが張り出されていました。 コロッケはもちろん、とんかつやチキン南蛮、唐揚げもあるようです。 手作りのお弁当もありま…

甲子園|気軽に買える!「だし道楽」のお出汁の自販機

甲子園球場の近くに「だし道楽」のお出汁の自販機があります。売っているのは「焼きあご昆布入り」「宗田節」の2種類です。まるでお茶のようにお出汁が並んでいます☺️ だし道楽は広島県江田島に本社がある二反田醤油が作っている万能調味料です。力強い香り…

甲子園口|2023年3月にオープンした「店内製麺 うどん たまき」

JR甲子園口の南に2023年3月「店内製麺 うどん たまき」がオープンしたので行ってきました。 お店に行くと人気で次々と人が入っていました。 11時半〜15時限定のランチ定食もあります。 温かいうどんや冷たいうどんもあります。麺大盛り無料の文字が! せんべ…

阪神西宮|猫の目のような窓の芦澤竜一氏設計「アルファロメオ西宮店」

こちらの写真の建物は「アルファロメオ西宮店」です。設計は芹澤竜一氏(安藤忠雄建築研究所の出身)です。ホテルセトレマリーナびわこも手掛けています。 街が夕闇に包まれる頃、まるで目を覚ました猫の目のような窓が素敵です。 芦澤竜一氏のホームページ…

甲子園口|駅前の花壇に作られた小さな甲子園球場☺️

いよいよ第95回選抜高校野球大会が始まります。甲子園口の駅前にはバットとボールをモチーフにしたモニュメントがあり、その下に第95回選抜高校野球大会の看板が立っていました。そして花壇にはミニ甲子園球場があるんですよ! ちゃんと点数表もありかわいい…

2023年3月21日(火)廣田神社で「第3回 マル マルシェ」が開催されます!

2023年3月21日に廣田神社で「maru marché (マル マルシェ)」が開催されます! Kiss PRESSより引用 丁寧なもの、上質なもの、自然なもの、こだわりのもの、心にもからだにも優しいもの、をコンセプトに想いのこもった品々が並びます。 淡路島の無農薬野菜や…

甲子園口|「東甲子園公園」に咲く春の花々🌼

東甲子園公園ではモクレンの花が咲き始めています。濃いピンクが印象的です。全ての花が咲いた時が楽しみです。 枝垂れ梅も散りかけですが咲いていました。 花壇はいつもきれいに整備されています。ネモフィラもありますね。いろいろな色の花が鮮やかに咲い…