2025年7月19日(土)に東甲子園公園東側で「夏祭り」が開催されます! 17時に始まり、和太鼓演奏や空手演武が披露されたり、18時30分からは盆踊りも!浴衣で遊びに来てくれた方にはビールが一本進呈されます 美味しいものが楽しめる出店もたくさん並ぶので、…
西宮の山口町船坂にある養蜂場で採れる生ハチミツの蜜ロウを使ってマスコットキャンドルを作れるイベントが、2025年7月13日(日)に西宮阪急で開催されます。 西宮阪急HPより引用 西宮ハニーとは・・・採蜜したままの生ハチミツで、蜂が集めた蜜を巣箱の中で…
2025年7月17日(木)にGRガレージ西宮 ダイハツ建石店で「にじいろひみつきちde夏祭り」が開催されます。 保育士ユニットにじいろひみつきちInstagramより引用 夏祭りに浴衣や甚平を着て集まろう! 夏に浴衣を着てお祭りにお出かけすると、普段と違う感じが…
2025年7月6日(日)に門戸厄神で恒例の「であい市」が開催されます!今回でなんと102回目という長寿イベント! であい市門戸厄神Fasebookより引用 イベント概要日時:2025年7月6日(日) 10:00~15:00(雨天は中止)会場:門戸厄神 東光寺境内参加費:無料 広場…
ジャムで有名なKanpy(カンピー)。本社は西宮にあるんですよ!そのカンピー本社で「夏麺フェスティバル」というおもしろそうなイベントが開催されます カンピー公式Instagramより引用 7社が集結し、各社自慢の商品を使った夏麺メニューが試食できるイベントで…
2025年7月4日(金)に西宮阪急で「Fun Fun English」が開催されます。 3歳くらいからのお子さんが対象で、幼稚園に通うお子さんも参加できます。 西宮阪急HPより引用 歌を歌ったり、絵本を読んだりおうち英語を楽しもう!歌や簡単な会話をインプットすれば、…
2025年7月13日(日)に西宮市フレンテホールで「音の頼り2025 一輝太鼓道KOBE 発表会」が開催されます。 西宮市フレンテホールHPより引用 自衛隊で和太鼓に出会った和太鼓奏者の日野一輝さん。2002年に「太鼓衆一気」を結成し、様々な活動をされています。そ…
2025年7月5日(土)に神戸女学院 エミリー・ホワイト・スミス記念講堂で「子どものための七夕コンサート 夜空に響く愛のメロディ」が開催されます。 神戸女学院大学 音楽部HPより引用 「音楽によるアウトリーチ」履修生が出演されるコンサートで、お子さんは…
2025年7月12日(土)に鳴尾八幡神社で「夏まつり」が開催されます! 鳴尾八幡神社Instagramより引用 今年は西宮市 100周年記念事業でもあり、露店や学生ボランティア『しんめたい』も参加!(*´▽`*) 人気の露店が出店され、美味しいものを食べたり遊んだり楽…
2025年7月9日(水)から阪急西宮ガーデンズのアフタヌーンティー・リビングで『PEANUTS CAKE RECIPES』が販売スタートします!数量限定でノベルティもご用意されています 阪急西宮ガーデンズHPより引用 スヌーピーときょうだい達がお誕生日ケーキを作る様子…
奥川幸一(バリトン)、岡本佐紀子(ピアノ)、ダンステクインターナショナルの子どもたちが、2025年7月5日(土)に阪急西宮ガーデンズ本館4Fスカイガーデン木の葉のステージにて『オペラ前夜祭関連イベント』が開催されます。 阪急西宮ガーデンズHPより引用…
2025年7月23日(水)西宮市100周年記念事業スぺシャル企画!かつらふくまるの 『子どもだけ寄席&夏休み宿題カフェ』が西宮市山口ホールにて開催されます♪ 西宮市山口ホールHPより引用 夏休みに子どもだけの寄席を楽しみませんか?月亭秀都氏による落語と「…
木の実などの自然素材を使って、自分だけのオリジナル作品を作ろう( ͜࿉ ・ω・) 2025年7月19日(土)に北山緑化植物園で子ども向け教室「自分だけのオリジナル!ナチュラルクラフト作り 楽しい森の工作」が開催されます。 西宮市HPより引用 写真の作品イメージ…
そよら西宮今津の店頭で2025年6月29日(日)まで大栄すいかを販売しているようです。 【大栄すいか】とは———鳥取を代表するすいかの産地「北栄町(旧大栄町)」で栽培された大玉のすいかのことです。シャリ感と甘さがあり、みずみずしいすいかです。特徴とし…
2025年7月4日(金)~7月7日(月)キッザニア甲子園にて、「Exciting Week with SEIKO」が開催されます。 オリジナルの紙製組み立て時計を作るワークショップや、光る腕時計モチーフのブレスレット作り、スポーツタイマーを使って日本記録に挑戦する体験コー…