西宮さんぽ ご近所情報

西宮市のご近所情報サイト

観光 名所

阪神西宮|春の訪れを感じる「西宮神社」で見つけた3匹の鯛🐟

春も近づき天気も良いこの日「西宮神社」に行ってきました。西宮神社ではアセビやユキヤナギが見頃を迎えています。ピンク色がとっても綺麗ですね。 ユキヤナギも満開です✨ 神池の参道には鯛が3匹いますよ〜見つけて下さいね。こちらの鯛、なんだか可愛いで…

西宮北口|西宮オリジナルの桜が見られる「阪急西宮ガーデンズ」近くお花見スポット🌸

西宮にはお花見スポットがたくさんありますが、「阪急西宮ガーデンズ」の周りにもあります。 ガーデンズの南側の歩道沿いにはずらっと桜の木が植えられていて、満開になるととても綺麗です。もう花びらが開いていますね。 次の写真はガーデンズの東側です。…

阪神西宮|猫の目のような窓の芦澤竜一氏設計「アルファロメオ西宮店」

こちらの写真の建物は「アルファロメオ西宮店」です。設計は芹澤竜一氏(安藤忠雄建築研究所の出身)です。ホテルセトレマリーナびわこも手掛けています。 街が夕闇に包まれる頃、まるで目を覚ました猫の目のような窓が素敵です。 芦澤竜一氏のホームページ…

甲子園口|駅前の花壇に作られた小さな甲子園球場☺️

いよいよ第95回選抜高校野球大会が始まります。甲子園口の駅前にはバットとボールをモチーフにしたモニュメントがあり、その下に第95回選抜高校野球大会の看板が立っていました。そして花壇にはミニ甲子園球場があるんですよ! ちゃんと点数表もありかわいい…

甲子園口|「東甲子園公園」に咲く春の花々🌼

東甲子園公園ではモクレンの花が咲き始めています。濃いピンクが印象的です。全ての花が咲いた時が楽しみです。 枝垂れ梅も散りかけですが咲いていました。 花壇はいつもきれいに整備されています。ネモフィラもありますね。いろいろな色の花が鮮やかに咲い…

阪神甲子園|八ツ松公園で見かけた2種類の早咲きの桜🌸

阪神甲子園駅近くの「八ツ松公園」は現在工事中ですが、早咲きの桜がきれいに咲いていました。 桜は2種類あり、ヒナハチジョウザクラとシナミザクラです。雛八丈桜、支那実桜と書くようです。 こちらはシナミザクラですね。 濃淡のあるピンクの方がヒナハチ…

JR西宮|駅前に設置されている平和を願うモニュメント「平和の交響」

普段何気なく通り過ぎている当たり前の景色が広がるいつもの駅前。JR西宮駅前には、そのロータリーに平和への願いを込めたモニュメントがあります。それは優しくふわっと両手を合わせているようにも見えます。そして平和を祈るように周りに咲く花々。優しい…

鳴尾・武庫川女子大前|2023年3月12日(日)鳴尾八幡神社で第5回鎮守の森市が開催されます。

2023年3月12日(日)鳴尾八幡神社で第5回鎮守の森市が開催されます。時間は10時から15時で雨天決行です。フリマの手作り作品の販売やワークショップ、キッチンカーなど出店されます。遊びに行ってみてはいかがでしょうか☺️ ・フリマ手作り作品販売・いっしょ…

久寿川|西宮市オリジナル品種の早咲き桜「今津紅寒桜」が見れる大東公園

今津大東町にある大東公園では、西宮市オリジナルの品種の早咲き桜「今津紅寒桜(いまづべにかんざくら)」を見ることができます。この桜はソメイヨシノよりも2週間ほど早く咲く寒桜系の桜です。 大東公園はサルスベリの公園としても有名です。 花は淡紅色…

JR西宮|JR西宮のめで鯛!JRの駅のオリジナルスタンプ

JRには駅スタンプというものがあります。駅スタンプは、駅周辺の名所・名産などをあしらった個性豊かなスタンプです。この写真はJR西宮駅のオリジナルスタンプです。すごくめで鯛!!ですね〜✨他の駅はどんなスタンプなのでしょうか?? JRのHPではスタンプ…

阪急甲陽園|2023年3月12日(日)に越木岩神社で「椿まつり・鎮花祭」があります。

2023年3月12日(日)に越木岩神社境内で、春の花が咲く頃疫病等にかからぬように祈るお祭り「椿まつり・鎮花祭」があります。神社の自生の椿が咲く頃なので、椿まつりとして斎行され、氏子崇敬者の無病息災・厄除を祈願されます。 越木岩神社ブログより引用 …

門戸厄神|ガチャおみくじもあった!!今年初めての門戸厄神巡り

色々と楽しい門戸厄神。去年3月に門戸厄神四国八十八ヶ所廻りを紹介しましたが、今年も梅がそろそろ咲く頃。門戸厄神へ行きました 蕾もまだたくさんあり、これからが見頃のようです。 あれ?こんな場所にガチャが!!近づいてみると、龍王おみくじです! お…

学生によって製作された阪神鳴尾・武庫川女子大前駅にある西宮の名所が表現されたモザイクタイル画

阪神電鉄と武庫川女子大学の間で包括連携協定が結ばれ、新しく出来たこの駅の設計プロジェクトに建築科の学生が参加されました。 学生が制作した「一本松」のモザイクタイル画です。鳴尾にはその昔、美しい海岸に雄大な一本松があり、多くの詩歌に詠まれてお…

阪神甲子園|甲子園六番町の八ツ松公園が2023年4月にリニューアルします。

2023年4月に阪神甲子園駅近くの八ツ松公園がリニューアルします。利用状況の変化や施設の老朽化など課題を抱えていました。またバリアフリー化等の改良も行うようです。 児童エリア、幼児エリア、健康エリアに分かれていて新しい遊具も設置されるようですね…

阪神西宮|漢織(アヤハトリ)呉織(クレハトリ)を祀って建てられた「喜多向稲荷神社(キタムカイイナリジンジャ)」

阪神西宮駅から東に徒歩10分ほど、北向きに建てられてる社殿、喜多向稲荷神社がマンションに囲まれるようにひっそりとあります。入口には史蹟漢織呉織松染殿池の碑があります。 応神天皇の時代、中国・呉の国から日本へ、わざわざ織物染色の技術向上のために…

今津|2023年2月5日は初午(はつうま)の日!「桜翁稲荷大明神」の祠に行ってみました。

阪急阪神今津駅の近くに「桜翁稲荷大明神(さくらのおきないなりだいみょうじん)」があります。この神社はまんが日本昔ばなしで「桜大明神」というタイトルで放送もされました。 どういうお話かというと昔、酒蔵が建ち並ぶ今津の街なかに夕方になると「自分は…

甲子園口|春に咲く姿を見るのが楽しみな「弁天公園」に植えられているつばき

弁天公園へ椿を見に行きました。以前二見公園を花の名所の一つで椿がたくさん植えられていると紹介しましたが、弁天公園も椿の公園とされています。 まだまだ蕾のものが多かったですが、たくさんの種類の椿が植えられています。 赤い色が綺麗ですね。公園を…

阪神西宮|周辺に酒造メーカーの名前の井戸もある!「宮水発祥之地」の石碑

阪神西宮駅から南へ歩き、国道43号線を超えた先に、「宮水発祥之地の石碑」があります。宮水は西宮の水です。宮水は日本酒造りに最適なことから、灘の酒造でも盛んに使用されたそうです。 敷地内には井戸らしきものがありますが、蓋がしてあります。 今も使…

阪神甲子園|西宮の魅力が詰まったデザインのマンホールを見つけた!

「マンホールカード」ってご存じですか?「マンホールカード」とは下水のマンホールの蓋のデザインをカードにしたものです。こちらは下水道広報プラットホームと全国の自治体が共同で制作しています。発行していない自治体もあれば、数種類を発行していたり…

甲子園口|花の名所のひとつ。「二見公園」で咲く椿の花🌸

甲子園口にある「二見公園」は花の名所の一つで、椿がたくさん植えられています。 椿は種類によって冬から春にかけて咲くので、今咲いているものと蕾のものがありました。 椿の花言葉は「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」です。また色によって異な…

苦楽園|あの日を忘れない。阪神・淡路大震災の犠牲者を追悼「西宮震災記念碑公園」

阪神・淡路大震災から2023年で28年になります。あの日起こったことを忘れずに、鎮魂を込めて西宮震災記念碑公園では午前5時46分〜午後4時の間、記帳所が設置されます。 この西宮震災記念碑公園は震災の記憶を風化させることなく後世に伝えるため、そして震災…

お札やお守りをご焼納する西宮神社で行われた福火

2023年1月15日(日)に西宮神社で福火がありました。年末年始の節目に、拝殿前にて福火の点灯が行われました。1年間お守りくださったお札やお守りに感謝の気持ちを込めてご焼納いただき、新しいお札・お守りを受けるというものです。まだまだ参拝する人も多…

2023年1月18、19日門戸厄神東光寺にて厄除大祭が行われます!

門戸厄神東光寺は日本三大厄神のうちのひとつといわれています。あらゆる災厄を打ち払うという厄神明王(門戸厄神)が有名です。門戸厄神東光寺では毎年「厄除大祭」が行われます。毎月19日が厄神明王の縁日で、毎年1月18日と19日は「初厄神」といわれ特に盛…

鳴尾八幡神社でお焚き上げをする「とんど焼き」があります!

2023年1月15日(日)に鳴尾八幡神社境内でとんど焼きがあります。これは正月飾りなどをお焚き上げする行事です。 [時間] 午前9時〜午後4時 ゴリラマークのポップコーン「ぽ」や甘味処 鎌倉の出店もあるようです。 また2023年1月22日(日)には鎮守の森市も開…

西宮神社|高さ10メートルの逆さ門松がある西宮神社にお参りに行きました!

2022年年末に西宮神社にお参りに行きました。ここでは高さ10メートルもある立派な逆さ門松があります。逆さ門松は松の枝が下を向いているんですよ! 十日戎で町を巡回するえびすさまにお障りがないようにと配慮して作られたのがこの形になっています。 正…

鳴尾・武庫川女子大前|鳴尾八幡神社で2022年12月31日に年越大祓があります。

2022年12月31日(土)午後2時から鳴尾八幡神社で年越大祓があります。これは下半期の心身の穢れ、災厄の原因となる諸々の罪・過ちを祓い清め、清らかな気持ちで新年を迎えるための神事です。 また、第4回鎮守の森市が2023年1月22日(日)10時〜15時に開催さ…

甲子園口|新春行事が執り行われる「熊野神社」で初詣でのお参り

2022年12月も半分以上が終わり、お正月までもうすぐですね!甲子園口の熊野神社では新春行事が執り行われます。ご家族で新年の初詣に熊野神社にお参りしてはいかがでしょうか。 元日には迎春福火、2〜3日には新春福火、そして15日には小正月とんど祭が行わ…

鳴尾・北口・中央図書館に今も残る旧西宮市立図書館の素敵なステンドグラス

昭和3年~60年まで、現在の市民会館の場所にあった旧西宮市立図書館はステンドグラスが美しい建物でした。この旧西宮市立図書館、作家の村上春樹さんも通われていたそうです。旧西宮市立図書館の跡地には今はアミティーホールがあります。旧図書館にあったス…

西宮神社|2022年12月1日から2023年2月末まで行われている「大福初詣」

西宮神社では2022年12月1日から2023年2月末まで「大福初詣」が始まっています。招福御幣、干支物、熊手などの縁起物を授与していただけます。そして2023年は開門神事の福男選びが3年ぶりに開催されるようですよ!久しぶりに開催される福男選びを見るのも楽し…

西宮北口|アクタ東館2階に置かれている誰でも弾けるストリートピアノ🎹

よくBSテレビでは街角ピアノ、空港ピアノという番組がありますよね。アクタ西宮東館2階にもストリートピアノが置かれています♬ 12:00から17:00なら誰でも自由に弾くことができるピアノ 小さな子どもも大人の人も、そしてたまにプロかな?と思う人も弾いてい…